2018.10.7 JBCF経済産業大臣旗南魚沼
5:00起床。
支度して6:40カノウくん到着で寄居SAまで。
キタノ号が渋滞で60分ほど遅れ、駐車場で蚊と戦いながら待つ。
サノくんがキタノくんの車の警報を鳴らすなど色々な事件があったような気もするが割愛。
秋晴れと揉み上げ。
ほんといい天気だった。。。
が、関越トンネルを抜けるとこの通り。。。
10:00前に三国川ダム下に到着。
やや早いのと雨具が何もないのとで車の中でしばし時間を潰す。
11:50頃からバイク先導でコース試走。
ワンピの上から長袖を着ていったら全く寒くはなかったが、雨がかなり強くてスピードあがると何も見えない。。。
ビビリが入る。
12:55スタート。
最後尾からカノウくんと並んで。
いきなりグワッと上がって登りの途中で後ろのメンバーはブチブチ。。。
ダムの上までに一旦集団につかないと終わりなコースなんだけど結局集団のお尻まで追いつけずあとは残念な結果に。
四周くらい取り残された集団で走って足切り終了。
なにしにきたんだか。
チームの完走はマツキさんのみ。
すごい男だ。
間を縫ってカノウくんとダムカレーを食べる。
今日はお食事終わりとのことだったんだけどダムカレーならということで特別に作ってもらった。
ダム放流の放送を入れてくれたりしてなんか面白かった。
来年もやりたいね!
イナーメの集合写真を撮りつつ自分も入る。
温泉班はなんだかシャレオツな温泉へ。
夕飯を食べた店にいた猫はなんだか豪華だったが人懐っこさが尋常じゃなかった。
かわゆす。
帰宅して片付けて22:30。
明日はひるさいへ行こう!

地球の歩き方JAPAN ダムの歩き方 全国版――はじめてのダム旅入門ガイド (地球の歩き方 JAPAN)
- 作者: 萩原雅紀,地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2018/03/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る