佐久穂ライド
久しぶりの長野行き。
起きたのが7:00で8:00出発。
ひるさいと迷ったんだけど寝坊。
RXRSで久々のロング走。
児玉から志賀坂峠コースで上野村まで。
十国峠は299本線が一応通れるようになっていた。
これも久しぶり。
ずっと通行止めだったので。
本線は傾斜が緩いので走りやすい。
が、崩れてドロドロの区間があるのであまりお勧めできない。
ほとんど走ってる人がいないからかSTRAVAのKOM獲得。笑
峠ピークで11:30。
迷ったけど長野側に降りる。
141号まで出てLAWSONで補給。
折り返して向かい風の登り返し。
辛い。
ピークでパシャりと。
23℃と比較的涼しい。
ドロドロ区間を避けるためいつもの迂回路から下山。
そのまま志賀坂峠越え。
下りは暫く車引きで快適。
一時の暑さは終わったけどやっぱり水は必要。
児玉下りもやや車引きで。
220km3000mアップくらい。
汗でベタベタのRXRSを軽く洗車。
かのくんから明日のお誘い。
うーん走れるかなぁ。
ていうか起きれるのか。
香港在住アマダ氏より

文字ってわかりやすいよな。