RECON JET
ちょっと前。
一言で言うとグーグルグラスのスポーツ版?
しばらく前にグーグルが投げ出してしまった?分野。笑
箱はカッコいい。

セミハードケース。

しっかりクッションが入っている。

モニター部分がデカい。
左下の穴はカメラ。
15秒だけ動画も撮れる。

右は本体ユニット。

左はバッテリー。

ブラックとクリアのレンズ付属。

メガネ拭き。RECONのe

説明書。

マイクロUSBでパソコンと接続して設定。
ログ専用サイトもある。
ストラーバなどとの連携をも可能。
軽く弄ってみた感じ、技術的にもう一歩なのかな。
割と右下のモニターは見づらい。
慣れるかなぁ。
ant+だけどハートレート、スピード、ケイデンスのみでパワーメーターが見られない。
バッテリーは2時間ほど?
ソフト的に改善できるところは今後に期待。
これかけるとかなりサイバーな見た目になる。
KASKのバンビーノだとバイザーがつけられない。
GIROのエアーアタックだとバイザーオッケー。
ロードレースで使う人はあまりいないかなぁ。
とりとめもなくこんなところ。